コレクション: オーガニックコットン
育児工房では赤ちゃんの「きもちいい。」を追求するため、多くの商品にオーガニックコットンを採用しています。
■オーガニックコットンとは
オーガニックコットンは厳格な基準に従って栽培されたコットンのことを指します。以前は農薬や化学肥料を使用しないで栽培されていましたが、技術が進み安全性や環境への負荷などが少ないと確認されたものに限って使用されています。
■オーガニックコットンのメリット
安全というイメージが強いのですが、もう1つの特徴は「完熟綿」であるということ。農薬を使用する大きな理由の1つが収穫時期を一定にするためにコットンボールを枯らすことなのですが、その場合綿花が「未熟児」の状態で収穫されてしまいます。オーガニックコットンは綿花が自然に開くまで待って収穫されるため、繊維の1本1本がたっぷり膨らむといわれています。大人にはなかなかわからないのですが、感覚が鋭い赤ちゃんにとってはふっくらで柔らかい「きもちいい。」ウェアになるのではないかと考えられます。
- ページ: 1 / 10
- 次のページ